『モリノファンタジー:世界樹の伝説』とは、SPOTLIGHT NETWORK LIMITED社が開発している、2022年9月15日にリリースされました、森秘境冒険MMORPGゲームです。
狩人になりたい主人公と友人のタイガが、共に冒険を通じてさまざまな困難を乗り越えていく新感覚MMOPRGです。
MMORPGでは珍しい縦画面で操作し、タップ一つで移動して基本はフルオートでサクサク遊べます!
放置要素もありますので、ゲームは片手間でOKでしょう!
ガッツリ遊びたい方でも「スタミナ」の概念がないため、とことん遊べます!
今回はこちらの「モリノファンタジー:世界樹の伝説」についてご紹介致しますので、特に下記に当てはまる方は最後まで読んでくださると幸いです。
- ほのぼの世界観のMMORPGゲームをお探しの方
- 仲間たちの成長を描いた作品をお探しの方
- 放置要素もあり、ゆるいMMORPGをお探しの方
モリノファンタジー:世界樹の伝説の特徴・どんなゲーム?
モリデンのストーリー概要・あらすじ
友人のタイガと共に「狩人」になるため、狩霊を探している主人公が、さまざまな出会いを繰り広げるストーリーです。
野獣たちと戦いながら、狩霊の手がかりを模索し、ロアの神殿から発掘された石が宝石のように輝きを放ちます。
そんな、狩霊探しをしていた矢先、先輩の狩人「イリア」に「狩人になりたいなら、部族の選抜試験を受けよ」と話しが展開されます。
部族の村に戻った主人公とタイガは、豊作祭の準備におわれます。
そして、豊作祭が終わり、部族の選抜試験が始まります。
タイガは途中で抜け出してしまいますが、最終試験で主人公が「タイガと闘いたい」と村長に告げます。
こうして、タイガを奮い立たせ決闘したのちに、二人とも狩人として試験をクリアするんですね。
その後、狩人としてどのような冒険が待っているかは、ぜひ、実際にプレイしてみて体験してみてください!
星モンがマスコット的な意味でカワイイ!
星モンの仲間にする方法は、主にガチャからですが、イベントでも仲間になります。
序盤でしたらナナキが仲間になり、そのマスコットのようなかわいさで心踊るでしょう。
ナナキは最初は水滴のような見た目なのですが、最終的には森の精霊になりますので、成長過程が楽しいですね。
このように星モンを集めていくのも、モリデンの楽しみ方の一つになるでしょう!
最大14時間の放置で手に入るアイテム!
モリデンがオンラインでもオフラインでも、最大14時間まで放置できるコンテンツがあります。
放置してドロップするアイテムは、主にプレイヤー経験値や銀貨(ゲーム内通貨)などです。
確率で手に入る「桜桃果」が星モンをレベル上げに消費するアイテムで、こちらがドロップしたらラッキーでしょう。
また、紅色装備も確率でドロップするので、こちらもレアドロップです!
紅色装備は最高レアではないものの、強化をすることでどんどん強い装備になります!
モリノファンタジー:世界樹の伝説の残念な点
オート戦闘中で手動移動できるが攻撃がよけきれない
オートバトル中でも手動で移動ができるのですが、敵の攻撃モーションのほうが速くよけきれません。
モリデンのオート戦闘では、その場に留まって敵に攻撃する仕様です。
立ち回りに関しては、さらなるアップデートを望みます!
なお、手動でないと敵を倒せないというのは上級者向けなので、念頭に置いておくくらいでよいでしょう!
セリフのト書きは必要か?
モリデンでは、セリフの前後に「ト書き(とがき)」が書かれています。
ト書きとは、セリフ以外の、主として登場人物の動作や行動を指示する部分のことで、スクショでは「興味深げに眉をひそめる」の部分です。
ト書きがあることで、立ち絵でも表情などが細かく描写されますが、正直必要かな?と思いました。
ローカライズも去ることながら、字幕の不自然さがなくなればもっと良作でしょう!
課金をするならこちらがオススメ
結論から申し上げますと「初回購入 超星モン火力爆発」です!
任意の課金「160円」からの微課金で、「SSR星モン闘ニンニク」が獲得できます!
ほかにも、主人公のアバター「特別服装 白狼伝説」や「戦力が+1800」アップする武器なども手に入ります。
任意の課金でオススメなのが、「月800円」のサブスクで「探龍契約」と呼ばれるコンテンツですね。
課金時に藍ダイヤが「300個」手に入れられて「毎日100個」の藍ダイヤが手に入ます。
一番の魅力は「レアドロップ率が+10%」アップすることでしょう!
モリデンでスタートダッシュしたいのでしたら、課金してみてもよいのではないでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか?
上記の記事をまとめますと
今回は「モリノファンタジー:世界樹の伝説」について紹介させて頂きました。
同じく、ほのぼの系MMOPRGですと、「晴空物語 もふもふランド」についても書かせていただいてます。
ご興味のある方はこちらも読んでくださると嬉しいです!
参考になった方は、以下よりダウンロードしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!